マクラメジュエリー作家のAkiです。
国際マクラメアート協会®️認定講師です。
前回の記事でご紹介したスターガーネットとアゲートの連結ペンダントトップ。とりあえず繋がりました😁全体的に装飾をして豪華に!✨でも良いかなって思いましたが、やはりこの場合はシンプルに装飾しようと決めました。
まずは、アゲートとスターガーネットの連結部分完成。私のいけない所は、やり過ぎてしまう所😅ついつい「ここからこう持っていって、そうしたらここもこう編める…」ってやっていると、気が付けば天然石とのバランスがひどい事に!!作品を作り始めの頃は編みたくて編みたくていつもやり過ぎていました。
いろんな方の作品をインスタ等で見ていて、段々とシンプルに仕上げるクセを付けられるようになりました。もちろんやる時はやりますよ!(笑)
天然石の大きさや色味、組み合わせ等によりバランスって非常に大事だと思うんです。それはマクラメに限らずなんでもそうですよね。
そしてスターガーネットの上部も完成。なかなかのバランスで出来たと思います😊
今、悩んでいるのは…アゲートの下部を少しだけ装飾しようかな、どうしようかな…両サイドもほんの少しだけ装飾しようかな〜。ん〜、悩む🤔
画像ではわかりにくいと思いますが、アゲートのワックスコードとスターガーネットのワックスコードの色は違います。系統は似ていますがそれぞれの天然石に近い色合いにしました。本当に微妙な点ですが、これもまた作品のイメージに大きく影響してくる点だと思っています。
次回の記事では、完成形をUPできると思いますが、果たしてサイドと下部の装飾はしているのか、していないのか…お楽しみに!!(笑)
Atelier Aki macrame WEBショップは↓